商品のご案内 | ニチモフーズ株式会社

Products 商品のご案内

消費者向け商品

加工商品

ニチモフーズのスーパーきくらげ(黒)

独自の生産管理手法によりビタミンD含有量を通常のきくらげの約7倍まで増やした、国産の有機乾燥きくらげです。国内の有機JAS認定栽培場で農薬や殺虫剤を一切使わずに育てた肉厚なアラゲキクラゲを天日干ししました。一人あたり乾燥状態約1.5グラムで1日分のビタミンDを摂取できるほか、カリウム、カルシウム、鉄分、不溶性食物繊維などの豊富な栄養素も含まれた、まさに「スーパー」なきくらげです。通常のきくらげと同じように、スーパーきくらげも水を吸って大きく増えますので、必ず水で戻してからお召し上がりください。

ホットスムージー

ホットスムージー

国産きくらげを使用したホットスムージーです。
私たち日本人に不足しがちな食物繊維を多く含んでおり、1杯で1食分()の食物繊維を補うことができます。
手軽に食物繊維を摂ることができるため、美容や健康に気を遣っている方にもおすすめです。
また一般的にスムージーといえば冷たいものですが、この商品は温かいスムージーなので、体を内側から温め基礎体温を上げて体の不調を改善する温活にもぴったり。
きのこポタージュの味わいで、そのままはもちろん、料理に加えるなど様々なアレンジもお楽しみいただけます。 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より

乾燥きく蔵

乾燥きく蔵

たった2g(※1)で1日分(※2)のビタミンDが摂取できる乾燥きくらげです。
ニチモフーズの「乾燥きく蔵」は独自製法でビタミンD高含有を実現し、少量で1日分(※2)のビタミンDを補うことができます。
きくらげは食物繊維、鉄、カルシウム、β-グルカンなど豊富な栄養素がたっぷり。
さらに有機JAS認証取得の栽培場で育てられたきくらげだから安心・安全です。
食で皆さんの健康に貢献します。 1乾燥きくらげ100gあたり、ビタミンD1000㎍ 日本食品分析センター調べ 2厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より

カブト・クワガタ育成発酵マット

カブト・クワガタ育成発酵マット

当社はSDGs の取組の一環としてロスを無くす、廃棄を無くすと言う観点から廃菌床を活用した肥料作り、飼料作りに取り組んでいます。
本製品は、きくらげを収穫した後の菌床ブロックを使ったカブトムシやクワガタ向けの育成マットです。
本来、廃棄するはずの菌床ブロックには、実はまだ栄養が豊富に含まれています。
「そんな廃菌床をどうにか有効活用できないか」という考えから、商品化が実現しました。100%有機菌床をしており、もちろん無農薬だから安心してお使いいただけます。
リピーターの方からは「幼虫が良く食べるようになり、大きく育つようになった」というお声をいただいております。
栄養豊富な菌床を使用しているため、肥料としてもお使いいただけます。

※生産者からの購入となります。

新商品も続々、登場予定

業務用商品

HIURA D+(粉末)

HIURA D+(粉末)

ニチモフーズ独自の生産管理手法できくらげに含まれるビタミンDを大幅に増やした「スーパーきくらげ」をまるごと粉砕した、無味無臭の有機きくらげパウダーです。最大100グラムあたり25000㎍(1000000IU)のビタミンDを含有します。HIURA D+は、原材料はもちろん粉砕加工まで有機JAS認定工場で行った、有機JAS認証商品です。植物性にこだわるサプリメントやオーガニック食品への利用に適した品質で、原材料にこだわりを持つ消費者のニーズにこたえる商品開発にお役立ていただけます。